楽しむ能力

カテゴリー:

サッカー

サッカーが終わり、なんとなく日本全体の元気度が下がっているこの頃。

勝負だから、負けるチームは出てくるし、悔しい思いもする。

結果は仕方ない。

彼らは日の丸を背負い、自分の夢を叶えるために必死に望んだ。一生懸命に。

その彼らが小さい時からどのようにサッカーに取り組んできたのだろう。

他の強いチームのメンバーはどんな状況で、環境でサッカーに向き合ってきたのか。

楽しんできたのだろうか。

日本の選手は、まじめに一生懸命に、練習もし、試合にも挑み、監督に叱られながら、勝負にこだわり続けてきたのではないか。

サッカーが楽しくて、楽しくてしょうがない。

外国の選手にはそれが見える。

日本の学生たちは、特に中学生や高校生は、部活に強制参加させられ、上下関係の中で理不尽な環境の中で、スポーツに取り組むケースが目立つ。

何のためのスポーツ?

人生を楽しむための、彩りを添えるための、健康に、幸せに暮らせるためのスポーツになっているのだろうか。

「楽しむ力」

小さい時からのスポーツへの感覚が大きな舞台で結果として、出たような気がした。