考えない
「絵本」と「コーチング」で笑顔を生みだすUluru代表 中村 文江です。
考えない
人はみな自分らしく生きたいと心の底では思っていますよね。
生活の中では人と合わせたり、我慢しなければならないこともたくさんあるのですが、過剰になると心身のバランスを崩しかねません。
自分の願いどおり思い通りになれば万々歳ですが、そんな人はどこにもいません。
権力を持っている人でさえ、失う不安を抱えているのだと思います。
パスカルは人間を「考える葦」だと言いました。
強い風が吹いても生き延びる術を知っています。
“葦”のようにしなやかではあるが、“考える”存在である、ことを強調していますね。
予定通りに行かないとき、ハプニングが起きたとき、毎日の習慣に対してSTOPがかかりますね。
それが、“考える時間”なのです。
“習慣”は大切だと子どもたちにも伝えますよね。起床時間、就寝時間、歯磨き、、、、、何事もなく1日が終わると正直ホッとするものですが、しかし、“考える”という視点から見たら、いかがでしょう。
自分と違った考えを持つ人と出会ったり、意外な行動に驚いたり、異文化に触れたり、そんな時、「なぜ?」と立ち止まりますよね。
今の「習慣」をよりバージョンUPさせるにはハプニングやショックが必要なんですね。
行動→習慣→ハプニング→考える→行動の変化→習慣→
すべてのハプニングがやっかいなものではないですね。
変化こそ不変。
ハプニングもショックも考える材料です。
脳が活性化していると捉え、挫けず腐らず、「考える葦」になりましょうね。
「絵本」と「コーチング」で笑顔を生みだすUluru代表 中村 文江
「子育てコーチング」講座5回シリーズ 好評開催中 次回は5/25
2015年 5/11,25,6/8,22,7/3 時間帯10:00~12:00
場所:静岡県浜松市東区 積志協働センター 1階 101講座室
先着20名 問い合わせは積志協働センターまで。