プレゼント
クリスマスやお正月、プレゼントを渡す機会がたくさんあります。
人はなぜ、贈り物をするのでしょう。
“あなたの喜ぶ顔が見たい。” “受け取ったときどんな表情するのかな。”
誰かに喜んでもらいたい。人はそう思うものです。人の幸せを願えるように本能の中に組み込まれているのです。本当は、、
でも、自分が幸せでないと、愛された経験がないとその本能さえも消えて去ってしまいます。
抱きしめられたことがない人が、贈り物をしてもらったことのない人が、それをするでしょうか。
子ども時代に安心した家庭に育ち、愛され、見守られながら成長していく子は人に幸せをもたらします。
サンタさんを信じることは、実は目に見えない愛を信じることなのです。
「サンタなんかいないんだよ!」という子どもの心には寒い風が吹き荒れています。
たくさんの子がサンタさんを信じられるようなそんな世界にしたいものです。